Topics
        
    トピックス
- 
              
                
                2023.03.16スタッフブログ お家を建てる時に、勝手口はいる?使い道は? 平成モデルこんにちは。岐阜県全域と愛知県北部で分譲住宅や、自由設計の住宅を販売している伊田屋です。古くからあるお家なら、キッチン近くに勝手口がある間取りが多かったような気がします。ですが、最近のお家では、勝手口を造らないことも増えています。一番大きな理由としては、アパートから一軒家に引っ越す方が多く、アパートには勝手口はありませんので、そもそも必要性を感じないからのようです。それに、勝手口があると、その部分
- 
              
                
                2023.03.14スタッフブログ 入居までに準備したい!カーテン選びのポイントこんにちは。岐阜県全域と愛知県北部で分譲住宅や、自由設計の住宅を販売している伊田屋です。お家が建って、入居までの間にご準備いただきたいものの一つに、カーテンがあります。入居してカーテンがないと、お家の中が丸見えになってしまいますので、忘れずにご準備くださいね。伊田屋では、提携しているカーテン屋さんがありますので、そのお店にオーダーカーテンを頼むのが人気です。カーテンは、ネットなどに安いカーテンがた
- 
              
                
                2023.03.09スタッフブログ 新入学に向けて“子ども部屋づくり”を計画しませんかこんにちは。岐阜県全域と愛知県北部で分譲住宅や、自由設計の住宅を販売している伊田屋です。4月から小学校に入学されるお子さまのいるご家庭は、このぐらいの時期からお家の中を小学生が暮らしやすいような環境を整えてはいかがでしょう。お子さまがまだ小さい時にお家を建てる方が多いので、お子さまが入学された時に、「宿題をする場所」や「学用品を片付ける場所」に困る方も多いようです。そこで今回は、小学生の学習環境の
- 
              
                
                2023.03.07スタッフブログ 住宅ローン控除の申請はお済みですか?2023年3月15日までに申請しましょうこんにちは。岐阜県全域と愛知県北部で分譲住宅や、自由設計の住宅を販売している伊田屋です。昨年お家を建てた方で、住宅ローンを組まれた方は、住宅ローン控除の手続きをされましたか?今年の確定申告は、3月15日までですので、忘れずに申請してください。住宅ローンを組んだ時に、借入残高の0.7%が控除される住宅ローン控除ですが、初年度のみご自身で税務署に確定申告をしていただく必要があります。その際に必要な書類
- 
              
                
                2023.02.28スタッフブログ 伊田屋のモデルハウス紹介|南鶉12F棟②こんにちは。岐阜県全域と愛知県北部で分譲住宅や、自由設計の住宅を販売している伊田屋です。前回から引き続き、モデルハウス事例をご紹介します。後編になる今回は、キッチンからご覧ください。<キッチン>ご家族が過ごすリビングを見渡せるキッチンは、シックな色目がLDKのアクセントになっているおしゃれなモノをセレクトしました。キッチンから手元が見えないタイプですので、リビングからキッチンを見た時に、すっきりと
- 
              
                
                2023.02.23スタッフブログ 伊田屋のモデルハウス紹介|岐阜市南鶉12F棟①こんにちは。岐阜県全域と愛知県北部で分譲住宅や、自由設計の住宅を販売している伊田屋です。今月ご紹介するモデルハウスは、岐阜市南鶉にある分譲地内にあるモデルです。小学校・中学校への通学に便利で、スーパーやコンビニ、ドラッグストアも近くに揃っている住環境が整ったエリアに建っています。<外観>シンプルモダンな外観は、細かいスリットの入ったシックな小端積柄の外壁材を使用しています。アクセントには、木材の風
- 
              
                
                2023.02.21スタッフブログ 住宅ローンを組む時は、フラット35と変動金利どちらがいい?こんにちは。岐阜県全域と愛知県北部で分譲住宅や、自由設計の住宅を販売している伊田屋です。多くの方が、住宅を購入する時には住宅ローンを組まれます。住宅ローンには、金利が変動するタイプと、固定金利の二種類がありますが、どちらを選んだ方がいいのか悩まれる方も多いのです。そこで今回は、二種類の住宅ローンの特徴についてお届けします。◆変動金利現在の住宅ローンでは、固定よりも変動の方が金利が安くなっているため
- 
              
                
                2023.02.16スタッフブログ 岐阜県や愛知県北部で家を建てるなら…オール電化とガス併用どちらがおすすめ?こんにちは。岐阜県全域と愛知県北部で分譲住宅や、自由設計の住宅を販売している伊田屋です。お家の中で、キッチン・お風呂・床暖房など、電気やガスなどのエネルギーを必要とする設備はいろいろあります。こうしたエネルギーを使用するには、もちろん費用がかかりますので、なるべく安く抑えたいものですよね。伊田屋の施工エリアである岐阜県や愛知県北部では、都市ガスが通っているエリアが少なく、プロパンガスが主流です。プ
- 
              
                
                2023.02.14スタッフブログ 土地探しから、入居まで。家づくりにかかる期間はどのぐらい?こんにちは。岐阜県全域と愛知県北部で分譲住宅や、自由設計の住宅を販売している伊田屋です。新しくお家を建てる時に、何にどのぐらいの期間がかかるかご存じでしょうか?お客さまによって違いますが、早い方で半年、余裕をもって考えると、大体8か月~1年は家づくりにかかると考えておいてください。お家を建てるためには、まず「どこに建てるか」を決めなければいけません。この土地探しですが、お客さまによって決まるまでの
- 
              
                
                2023.02.09スタッフブログ ちょっと気になるトイレの話をピックアップ!こんにちは。岐阜県全域と愛知県北部で分譲住宅や、自由設計の住宅を販売している伊田屋です。お家の中でも、特に水回りは毎日掃除をする方も多い場所だと思います。特にトイレは、1階と2階の2か所造る方が多く、それぞれに機能性やお手入れのしやすさなどを検討し、慎重に選ばれる方も多いのです。◆1階トイレの選び方1階のトイレは、ご家族だけでなくお客さまが使われることもあるので、機能性・デザイン性を兼ね備えたワン


